2019-01-01から1年間の記事一覧

ロンドンからのクリスマス便り。

クリスマスがさらっと過ぎていきました。 帰国してからずっと東京の街の雰囲気でクリスマスを感じていましたが、 当日はなんとなく過ぎてゆきました。 さて、FUKOちゃんはどうやってロンドンのクリスマスを過ごしたのでしょう。 クリスマス前には同僚のおう…

キューガーデン「マリアン・ノース ギャラリー」

ロンドン在住経験のある友人から「こんなのもあるらしいよ!」と聞いていたキューガーデン内にある「マリアンノースギャラリー」。 MRKさんとキュウガーデンに行った時に見学しました。 植物画家、旅行家であるマリアン・ノース(Marianne North、1830~1890…

近所の世界遺産 キューガーデン Royal Botanic Gardens, Kew

リッチモンドのお隣に「キュー王立植物園」通称キューガーデンという広大な植物園があります。 ロンドンに住んでいた友人からも「すごくいいよ~」とおすすめされていた場所です。 そばに住むことになるとは知らず。 ロンドンに来てからもFUKOちゃんの先生に…

進化が止まらない...

単身日本に帰国して3週間。 FUKOちゃんが何を食べているか気にはなっていたのですが、 たまに送られてくるお弁当や夕食の画像に驚くばかりです。 もちろん、一人暮らしが長かったのでもともと出来る人ではありましたが、 ケチんぼ…というより節約家と言いま…

アフタヌーンティーでうっとりタイム。

イギリスといえばのアフタヌーンティー。 アフタヌーンティは基本2人以上から…なので一人ではなかなか難しい体験です。 と、いうことでMRKさんと、憧れのアフタヌーンティを初体験してきました。 来て早々に予約を入れたものの私の体調不良でキャンセルして…

Richmondのカフェたち「Caffe Nero」

急にカフェシリーズです… リッチモンドの家のすぐ近くにあるCaffe Neroカフェネロ。 このNeroもコスタ同様街中にあるチェーン店です。 街歩きのことを書いた時もよく出てきたと思いますが、ネロはどのお店も素敵です。 お店ごとに違いますがどこもインテリア…

やっぱりおいしい!日本食。

帰国して3週間が経とうとしています。 前半、悲しいかな寝込んでしまったのですが、 今週からそれを取り戻すかのように行動しております。 忘年会がちらほら。 昨日もイタリア語仲間の忘年会でした。 いつも集まりはやはりイタリアンが多いのですが、ロンド…

ミュージカルnight!

MRKさんが到着した日。 一度解散し、夜にピカデリーサーカスにて再集合。 ミュージカル「オペラ座の怪人」を見るためにハー・マジェスティーズ劇場へ。 この劇場はオペラ座の怪人の専用劇場です。 ニューヨーク同様にロンドンも基本的に演目によって専用の劇…

日本から初めての客人が!

帰国の数日前にロンドンに友人MRKさんが遊びに来てくれました。 やっととれた遅い遅い夏休みをロンドンにしてくれたと! この時から若干風邪気味であった私はいいとこ取りで観光に参加させてもらいました。 お迎えで初めてのヒースロー空港へ。 リッチモンド…

日本との違いを考える。

すぐに、どこでも慣れてしまう。 とは言っても帰ってくると違いを実感するわけで… 日本に帰国して一番違いを感じたのはなんといても電圧。 ドライヤーがささやかに感じ、掃除機の吸引力が穏やかに感じます。 こればっかりはどうしょうもないですね。 特に、…

英国のジョーク文化。

イギリスについて調べたり、本を読んだりしていますと、 「イギリスはジョーク文化が根付いている」や 「気の利いたジョークの一つも言えなきゃ英国紳士とは言えない」 なんていうのを見たりします。 英語のできない私にとっては体感できない文化。 と、ハナ…

乗り換えのアイスランド。

題名だけですと、トランジットでアイスランドを訪れたようですが… まあ、その通りなのですが、この「アイスランド」は スーパーマーケットのアイスランドです。 FUKOちゃんとコストコに行くために家の前からバスに乗り、 お隣の町トゥイッケナムでバスの乗り…

復活しました!

帰国後2週間が経ちましたが、帰ってからの丸々10日は体調が最悪でした。。 今までに無い不調。 声が出なくなってしまいました。 ロンドンを発つ前から若干怪しかったのですが、こちらに来てバーンと。 発熱、その後は副鼻腔炎(こちらは今も少し…) 仕事もキ…

明日帰ります!(注 もう帰ってきました!)

これを書き終えずに帰ってきてしまいましたので… 東京でこれをアップします。。あしからず・・・ 下からリッチモンドにて ↓ さて、これを書いているまさに明日。 とうとう日本に帰国します。ひー。 2か月弱はやっぱり早かった。特に何もしなかったな。。 で…

さらりと帰国。

帰国しました! 今、東京の家で書いています。 帰国1週間前から風邪をひきまして…怪しいまま帰国。 帰国した日はもうろうとし、今日まで死んだように寝てしまいました。 東京も寒いですね。 もちろんガトウィック空港から。 今回は電車でスムーズに来ました…

Richmondのカフェたち「Starbucks」

言わずと知れたスタバ。 リッチモンドでは駅の真ん前です。 ロンドンでもスタバはたくさんあります。でも、東京の方が見るかな~という印象。 でも、見慣れたスタバがあるのはとても便利でありがたいですね。 ただ、こちらのスタバもコーヒーはイタリア式。 …

Richmondのカフェたち「PAUL」

カフェの第二弾は日本でもお馴染みのフランスのパン屋さん「PAUL」です。 初めてフランスでポールに行った時はとても感動しました。 クロワッサンってこんなにおいしかったんだ―と。 あと、デカマカロン。 おしゃれな食べ物というよりも、とてもカジュアルな…

引きこもる為のお出かけ。

小さな時から手芸がとても好きです。 常にやり続けているわけではないのですが、一年に1,2回急に制作意欲が降ってきす。 特に冬に編み物がしたくなります。 大物を作る忍耐力はないし、作った後邪魔になるので…モチーフ編みなんかをよくやります。 時間もあ…

遠いCOSTAの記憶。

こちらに来て思い出したのですが 私が初めてコスタを知ったのは10年近く前でした。 イタリア留学時代。 日本に一時帰国し、イタリアに戻る際ロシアのモスクワ乗り換えの飛行機に乗りました。 初めてのモスクワ空港で夕方に着き早朝の飛行機。 色な情報を見て…

Richmondのカフェたち 「COSTA」

家の居心地がどんどん良くなってきましが… なるべく外出するようにしています。 何度も言ってしまいますが、このリッチモンドの家の周りが快適すぎるのです。 ほぼ半径5分で済んでしまいます。 半径5分にスーパーが大きいのが4つ、小さい(まいばすけっと…

生活を変えたお待ちかね!!

11月に入り大きな変化が! うちにやっとWi-Fiが来たのです!! 動画、テレビ、ラジオ大好きの私にとってはかなり重要なこと。 (うちにはテレビがありません。) 「11月1日の8時から13時の間に工事の人が来るからお願いね」と。 ふー緊張。 来てくれたのは11…

投函されるチラシ

毎日何かしらチラシが入ります。 東京のマンションほどではないですが、 内容は不動産、近くのお店、家具の通販などなど似た感じで面白い! リホーム会社も多いです。 特によく入ってくるのは宅配ピザ。 Uber Eatsのような宅配業者もとてもよく見ます。 なの…

Costcoフードコートと戦利品

Costco。続きますがフードコートのお話し。 気になるフードコートも日本と全く同じ様子。 テーブルも椅子も。 FUKOちゃんと行った時に食べてみました。 お馴染みのホットドッグ。日本同様に飲み放題のソーダが付きます。 日本のようにアイスコーヒーやウーロ…

魅惑のCostco

さて、早速コストコ(こちらではコスコですね、というか日本だけコストコ)のお話。 うちから行きやすいコストコは2店舗。 ケンプトンパーク(ヒースロー下)とハウンズロー(ヒースロー上)です。 両方行ってみましたが、当たり前ですがどちらも大きな変わ…

Costocoで知るイギリスのあからさま事情。

突然ですが、、ロンドンに来る前日にコストコの会員になりました。 車なし、二人暮らしの我が家ではそんなに活用は出来ないので半年に一度くらい友人に誘われて連れて行ってもらうのみでした。 日本で、そして二人暮らしではすごくお得ってことではないと思…

消えたバスの謎…citymapperはお見通し?

こちらに来て、「来るはずのバスが来ない…」ということに2回遭遇しました。 この期間で2回ってかなり多い。 でも、イタリアはよくあったかも。そういえば。 これが仕事とか待ち合わせとかだと大変ですね。日本と同じ感覚で家を出ると、 目的の時間に着かない…

夜のコベントガーデン

夜のコベントガーデン。 人がいないので見渡せます。 平日の夜だとレストランなども少し遅くまでやっているのでまだまだにぎやか。 貸し切り気分はロンドンでも東京でも日曜夜の散歩の醍醐味ですね。 雰囲気ありますね。 パーティー帰りの集団が閉まっている…

安心を求めた結果…

ロンドン塔からひたすら歩いた日。 コベントガーデンまで歩き近くのベトナム料理(タイなのかな?)チェーン店 「Pho(フォー)」へ。 ちらちら見かけるので気になっていたお店です。 定期的にタイ料理、ベトナム料理などアジア飯を食べたくなるものです。 …

ロンドンで故郷を思ふ

平日は中心地ではないリッチモンド近郊をうろうろし、 時にはカフェに出勤してマックブックの集団に交じっって (スタバでマックブックは全世界共通なのか…) YouTube見たりブログ書いたりとゆるゆる過ごし、土日はひたすら観光地を見て歩く。 というスタイ…

冬の始まりは、いざサンデーロスト。

27日。日曜日はサマータイムの終わりの日。 なので1時間寝坊できます。 (毎日できるのですが…) 携帯なんかは勝手に切り替わるのですが、手動の時計は1時間早くしなくてはいけません。 イタリア以来。懐かしい習慣です。 イタリアにいた時は教会で聖歌隊を…